山口県下関市長府。
城下町長府は功山寺、神功皇后が訪れた忌宮神社、祭壇を流したと言われる壇具川、紅葉と桜の美しい庭園のある長府毛利邸、長府庭園、美術館、歴史博物館、土塀の続く通りなど、景観大賞にも選ばれた、歴史の香りに包まれた町です。
城下町長府リビングでは、お店、観光案内、名所文化財、生活を紹介します。
お問い合せは下記へどうぞ。
083-246-5338
長府毛利邸では、広間及び庭園を生かして、様々な催しが行われています。
衣裳デザイナー、時広真吾さんの公演
城下町長府は、それ自体が舞台背景になる場所が多くあります。
下関市立美術館、光庭。ここでも、アート展示の他、コンサートが開かれます。
長府庭園の大広間のある建物。演奏会、展示会、お茶会など様々な催しに。
新しくできた
蛍遊苑ホールでのコンサート
お問い合せ
長府毛利邸
長府庭園
長府螢遊苑
下関市立美術館
個々のお店でのコンサート
お問い合せ 083-246-5338